Call of Duty: WWII ナチゾンビモード
Call of Duty: WWIIのナチゾンビに関する注目ポイント
プレイヤーは国際的なエキスパート集団の一員となり、盗まれた美術品を回収する任務に挑みます。仲間とともにたどり着いたのは、敵陣の遥か後方にある、見捨てられたドイツの村でした。ここで、暴れ回る怪物、無限に湧く血に飢えたゾンビ、殺人だけを目的とした邪悪な実験と対峙することになります。時間も、弾薬も、逃げるチャンスもここにはほとんどありません。
ナチゾンビへようこそ。おそらく死は避けられないでしょう。
ラウンド開始前に4人のキャラクターの中からプレイする1人を選択し、さらにコントロール、メディック、オフェンス、サポートの4つの役割から1つを選択できます。それぞれの役割には開始時の武器、爆発物、特殊アビリティ、3つのMODを含むプリセットのロードアウトがあります。
ナチゾンビの開始時には、数個のグレネードとハンドガンで武装します。最初のラウンドはゆっくりとしたペースで開始し、レベルの低いゾンビが足を引きずりながら向かってきます。進行するにつれ、より強力なゾンビを含む新たなゾンビのウェーブが発生します。ウェーブをクリアすると、武器やパワーアップの購入に使用するジョルトを獲得できます。武器ロッカーとパワーアップにはよく目を光らせておきましょう。生き残るチャンスを増やしてくれます。
銃
ナチゾンビを進めていくとXPが付与され、ランクアップすることで強力な武器を解除できます。各種のハンドガン、アサルトライフル、ショットガンから選択しましょう。これらの武器カテゴリーは、プレイスタイル、襲ってくるゾンビの数、ゾンビのタイプによって、それぞれ長所と短所があります。
シャベル
プロローグではシャベルが見つかります。シャベルはメインウェポンとして持つことも、近接攻撃としても使用可能です。シャベルはレベルの低いゾンビには効果的ですが、より強力なゾンビが現れたりゾンビの数が増えたりすると、対処が困難になるでしょう。ただし、シャベルでのキルは銃よりも多くジョルトが獲得できます。
爆発物とナイフ
爆発物はゾンビの集団に対して特に有効です。ただし、爆発でのキルは銃やシャベルに比べて獲得できるジョルトが少なくなります。ナチゾンビには5種類の爆発物があり、そのうち4種類はロードアウトに追加できます。
- マークII手榴弾 – 榴散弾の炸裂で標的を破壊する標準的なフラググレネードです。フラググレネードは投げるタイミングにより、爆発までの時間を調整できます。
- 粘着爆弾 – 標的に張り付いて爆発する非常に強力な爆弾です。
- 梱包爆薬 – 非常に強力なリモート起爆式の爆弾で、起爆前に何かの表面に設置する必要があります。トラップを仕掛けるのに最適です。
- バウンシングベティ – 爆発前に空中に跳ね上がる、圧力作動式の地雷です。防衛時の使用に最適です。
- ジャックインザボックス – ミステリーボックスで見つかるジャックインザボックスは、爆発する前に曲が流れ、近くのゾンビを引き寄せます。
投げナイフで武装することもできます。1本のナイフでレベルの低いゾンビを倒すことができ、シャベルと同じように銃でキルするよりジョルトが多く手に入ります。投げたナイフが標的に当たらなかった場合、拾って再度投げれます。
迷彩 – 少しの間自分の姿を見えなくして、ゾンビの目を光らせます。
- 陸上衛生兵 – 倒れた味方の蘇生速度が2倍になります。
- サバイバー – アーマーポイント+1
- 隠れ蓑 – 蘇生したチームメイトを5秒間カモフラージュします。
- 妨害工作 – グレネードの威力が上がります。
- 追加ダメージ – 近接攻撃でゾンビに時間経過ダメージ効果を発生させ、30秒間、1.5秒ごとにゾンビの最大体力の3%のダメージを与えます。
フリーファイア – 20秒間にわたり黒魔術のエネルギーによる弾薬が無限になり、現在の武器がリロードされます。
- マークスマンシップ – ヘッドショット時の武器のダメージが3倍になります。
- 爆弾処理兵 – 自分とチームメイトがグレネードを2つ受け取ります。
- 弾薬搬送兵 – 近くのチームメイトに弾薬のマガジンを与えます。
- MK. II – 一時的に武器がアップグレードされたものになります。
- 軍事戦術 – 自分と近くにいるチームメイトの武器のヘッドショット倍率に150%のボーナスを付与します。
フロントライン – 武器の威力が2倍になりますが、エリア内の全てのゾンビに狙われます。
- 回復力 – 体力の回復時間を向上させます。
- 凶暴性 – ダメージボーナスが300%に向上します。
- 決断力 – アーマーポイント+2。
- チームワーク – フロントラインのダメージボーナスをチームメイトに適応します。
- 仕返し – 自分を攻撃したゾンビが自動的に死亡します。
シェルショック – 放射状のエネルギー爆発を放ち、ゾンビをスタン、ノックバック、ダメージを与えます。特殊アビリティのゲージが尽きるまでゾンビはスタンしたままとなります。
- ほっと一息 – シェルショックのノックバックに200%のボーナスが付与され、爆発半径が150%増加します。
- プロテクター – シェルショックの爆発半径内にいるチームメイトのアーマーポイント+1。
- 火炎射撃 – シェルショックを受けたゾンビが炎に包まれます。
- 弱点照準 – シェルショックでスタンしたゾンビの受けるダメージが3倍になります。
- 応急処置 – シェルショックの爆発で倒れたチームメイトを蘇生します。
ミッテルブルクには、ジョルトを使って各種の銃器を入手する武器ロッカーがあります。武器ロッカーから手に入れた武器は、フルロード状態で現在装備している武器と交換されます。ロッカーに戻って、元のジョルトコストの半分と引き換えに武器の弾薬を補充することも可能です。
ナチゾンビでもキャラクターのブーストやアップグレードが利用できます。ミッテルブルクに点在するブリッツマシンからブリッツを購入することで、強力で永久的なパッシブボーナスを得られます。
初期状態では一度に4つのブリッツを所持してボーナスを受けることができ、新しいブリッツを手に入れたら一番古いブリッツと入れ替わります。
ブリッツを購入すると、ブリッツのアップグレードが有効になるまで数秒間キャラクターが無防備になるため、ブリッツ購入のタイミングをしっかり見極めましょう。
- アーマー (500ジョルト) – アーマー1ポイントにつき、キルされる危険のある致命的な攻撃を1回無効化します。
- ファウストブリッツ (2000ジョルト) – 近接攻撃ダメージが増加します。
- クゲルブリッツ (2000ジョルト) – 武器の与えるダメージが2倍になります。
- ラウフェンブリッツ (2000ジョルト) – 移動速度が7%上昇し、無限ダッシュが可能になります。
- リーベンブリッツ (500/1500ジョルト) – ソロでプレイしている場合、ブリッツがなくなるまで最大3回自動蘇生します。協力プレイ中は味方を蘇生する速度が2倍になります。
- シルドブリッツ (2000ジョルト) – リロード時に近くのゾンビをスタンする電撃を発生させ、ダメージを与えます。
- スネルブリッツ (3000ジョルト) – リロード速度が2倍になります。
ナチゾンビの最初のパートでバンカーのドアを開けると、1000ジョルトで購入できるミステリーボックスを利用できるようになります。ジャックインザボックスと同じく、ミステリーボックスの中には武器ロッカーで手に入る武器、ロードアウトで利用できない武器(LMGなど)、Fliegerfaustと呼ばれる「ロケットリボルバー」などが入っています。
ミッテルブルクの地下のカタコンベに埋もれているアップグレードステーションでは、現在の武器にガイストクラフトを使用できます。ガイストクラフトを使用すると武器の名前が変わり、ダメージ、最大弾薬、マガジンサイズがアップグレードされます。それに加え、ライフルは腰撃ちの命中率が向上し、マシンガンの軽量化により移動速度が向上して、大型の銃はハンドリングが向上します。さらに一部の武器は、バーストや炸裂弾などの固有ボーナスが追加されます。
アップグレードされた武器はリロードにかかるジョルトが増え、武器ロッカーの他の武器に切り替えると消滅します。